オバチャン流やっつけ的仕事の流儀

karikarihidekich

2011年10月24日 22:50

この時季、そろそろじゃない!?
とソワソワしてたら届きました。



取りあえず、下見に・・・と日曜日に張り切って行ったんです。

数あるスポーツ店でもオーソリティが一番お気に入りのアタシ。
アウトドア初心者のアタシの意味不明な質問にも一生懸命に答えてくれる、とても信頼できるスタッフさん達もお気に入りの大きな要因です。

アタシの地元鹿児島店では取扱いが限られているスノーピークの品。
最近ず~っと狙っていた



テーブルウェアセットの扱いもありません。
でも、特約店以外の他店舗に在庫があればお取り寄せしてくれます。
せっかくだから今回は・・・と思い、近くのオバチャンスタッフに在庫確認とお取り寄せをお願いしました。

が!!!

話を聞いた途端、メンドクサイメンドクサイメンドクサイという表情で、

品番わかります?
の先制パンチ。

こちらにカタログありますよね!!
で応戦。だってココでカタログもらったもん!!

メンドクサソウにカタログを取りに行くオバチャン。
カタログを渡されてあとは放置されるアタシ。

在庫確認と、あればお取り寄せお願いします!!

あっちむいてるオバチャンにイライラを抑えながら伝えると・・・

あ~お取り寄せですか。
お取り寄せって送料がかかるんですよ。


はぁ??同じオーソリティの店舗からの取り寄せの送料を負担??聞いたことねぇぞ???

以前も他店舗からお取り寄せして頂いたことあるんですけど、システムが変わられたんですか??

オバチャンの答えは・・・

ウチも、¥1000の商品に送料が例えば¥200ついた場合、何の売り上げにもならないんですよ。そこの線引きを今検討してて・・・。高額商品なら上の者に相談すれば何とかなると思いますけどねぇ。

じゃあ、上の者出して!!!

と言いたいのを「THE 日本人」のアタシはグッ!!!!とこらえて、

お手数ですけど、在庫の確認だけでもお願いしますね!!留守の場合は留守電にお願いしますね^^

と、いい人スマイルで店をでました。

しかし、今日、仕事から帰宅しても留守電にも連絡ナシ。
在庫確認ってさぁ、PCに一覧で出るでしょ!!!
最初にタープの在庫尋ねたら、ウラのスタッフに、あるの?って聞いて、ないって言われて、そのままコダマみたいにないですねぇ。って言ってきたし!!!
アイツ、信用ならねぇぇぇぇぇ!!!
と、お店に電話。

いつも親切にしてくださるスタッフさんをお願いして、事の真相を確認。

代引きなら送料がかかりますが、店舗間なら一切かかりません!!とのこと。
アイツ、代引きなんて一言も言わなかったし!!!
結局、そのスタッフさんを通して、改めてお取り寄せをお願いした次第でした。

おい!!オバチャン!!!
テキトーな仕事してんじゃないよ!!!!