ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年02月12日

マタダマシタワネ・・・

2月11日。

サッカーしたい!!
という子供達のリクエストにお応えしてお出かけすることに。

どう見ても寒そうな曇り空・・・。

「寒いよね?」
「全然!!思ったより寒くないよ^^」

ダンナさんの一言を信じて、愛用のヒートテック腹巻を手放して出発!!

マタダマシタワネ・・・


寒いぢゃないか、君・・・。

マタダマシタワネ・・・


取りあえず、温かい飲み物を・・・(TT)
子供達はシェラカップで牛乳を温めてホットココアに*^^*
私達はパーコレーターでコーヒーを淹れる。

ケド・・・。

寒すぎて、全然沸かないぃぃぃぃ!!!!

バーナーさん、ドンマイ。

寒いときの温かい飲み物は、カップから伝わる中身の温かさもホッとさせてくれます。



コールマンのステンレスマグ、保温性が高く、外側には熱を伝えにくいという最大の特徴が今回はアダに・・・。

ステンレスマグ、グッジョブ・・・。

マタダマシタワネ・・・


子供達はすっかり冷え切ったホットココア(あくまでも・・・)を飲みほし、ダンナさんとサッカーを始める。

私はそれを遠目にチェアで固まる。

・・・やっぱりシュラフ持ってくればよかった。

芝生の上でシュラフで昼寝してるかぁちゃんなんて!!
子供が泣くぞ!!!

ってダンナさんに怒られて断念したシュラフ。

マタダマシタワネ・・・


あ~ぁ。
やっぱり暖かい日に来るべきだなぁ。

あ~ぁ。
ダンナの体感温度はやっぱりずれてる・・・。

と凍えていると、子供達が水族館前の水路に放されている
マンボウを激写!!

マタダマシタワネ・・・


やだ、コッチ見てる・・・。



最新記事画像
オバチャン流やっつけ的仕事の流儀
川に行ったんです。
降灰続きデス・・・。
イクツニナッテモ・・・
オメデトウ\(^▽^)/
教訓・・・
最新記事
 オバチャン流やっつけ的仕事の流儀 (2011-10-24 22:50)
 川に行ったんです。 (2011-09-15 01:26)
 降灰続きデス・・・。 (2011-09-14 12:02)
 イクツニナッテモ・・・ (2011-09-01 22:35)
 オメデトウ\(^▽^)/ (2011-08-08 22:55)
 教訓・・・ (2011-08-02 19:39)

Posted by karikarihidekich at 18:19│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんわ~
またお邪魔しにきました(笑)

パーコレーター、僕もおそろです☆

・・ってかマンボウは水族館ではなく「水路」にいるんですか?
野生ってことですか???

お顔がイカシマスね~( ´艸`)
Posted by londy55londy55 at 2011年02月12日 19:03
こんにちは☆

パーコレーター便利ですよね!!
我が家ではその活躍ぶりから敬意を表して

〝パーコさん″

と呼ばせて頂いてます (^^)v

マンボウは水族館が餌付けはしていますが、時季が来たら海にかえすみたいです。
イルカがいる時もあるんですよ *^^*

人知れず始めたブログなので、コメントいただけるとすごく嬉しいです☆
また遊びにきてくださいね~!!
Posted by karikarihidekichkarikarihidekich at 2011年02月13日 11:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マタダマシタワネ・・・
    コメント(2)