ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月11日

行ってきました^^ 霧島高原国民休養地

アメデス・・・。

行ってきました^^ 霧島高原国民休養地


ウチからも近く、広い芝と最高の温泉があるこのキャンプ場。

我が家全員、お気に入りのキャンプ場。

今回が3回目のちょっとだけリピーターです*^^*

でも・・・

雨に降られなかったことはナイのです・・・。

設営する気も失せて、放置された方々。


行ってきました^^ 霧島高原国民休養地


やまないかなぁ・・・と、

<うまかっちゃん 久留米風とんこつ>と
<うまかっちゃん 鹿児島 黒豚とんこつ>を
食べ比べてみたり ≠( ̄-( ̄)モグモグモグ

柿ピーを鬼食いしてみたり (`~;´)ムシャ ムシャ

ビール飲んでみたり ( ̄ノ日 ̄) グビグビ

してたら

ダンナさんに怒られて・・・

キャンプに来てたことを思い出し ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

とうとう設営も完了し温泉で一息いれて 

ついに ゴハン!!!!!

行ってきました^^ 霧島高原国民休養地


本日のメニュー

・近くの鶏刺し屋で購入のゲキウマ鶏刺し
・近くの鶏刺し屋で購入のゲキウマから揚げ
・御用達の走る魚屋で購入のゲキウママグロのたたき
・ツバーナーシロメシ
・家でも食べられるフツーのトンジル

雨降りでもランタンの下いただくゴハンはウマシ

フツーのトンジルでさえもウマシ(*´ -`)(´- `*)

こうして一日目の夜は更けていきました・・・。

行ってきました^^ 霧島高原国民休養地



最新記事画像
オバチャン流やっつけ的仕事の流儀
川に行ったんです。
降灰続きデス・・・。
イクツニナッテモ・・・
オメデトウ\(^▽^)/
教訓・・・
最新記事
 オバチャン流やっつけ的仕事の流儀 (2011-10-24 22:50)
 川に行ったんです。 (2011-09-15 01:26)
 降灰続きデス・・・。 (2011-09-14 12:02)
 イクツニナッテモ・・・ (2011-09-01 22:35)
 オメデトウ\(^▽^)/ (2011-08-08 22:55)
 教訓・・・ (2011-08-02 19:39)

Posted by karikarihidekich at 22:53│Comments(2)
この記事へのコメント
karikarihidekichさん

はじめまして。
新着からきました。

同じキャンプ場で3連続も雨だなんてある意味すごいですね!!

是非4回目も・・・期待してますw
Posted by り〜ん♪り〜ん♪ at 2011年05月11日 23:13
り~ん♪さん

初めまして。
コメント、ありがとうございます。

そうなんです・・・。

もう雨がふらないとキャンプじゃない!!って域です・・・。

4回目も乞うご期待!!!

ちなみに、今回の2泊3日のうち、2日は本気の雨降りでした^^;
Posted by karikarihidekichkarikarihidekich at 2011年05月12日 22:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
行ってきました^^ 霧島高原国民休養地
    コメント(2)