2011年10月24日
オバチャン流やっつけ的仕事の流儀
この時季、そろそろじゃない!?
とソワソワしてたら届きました。

取りあえず、下見に・・・と日曜日に張り切って行ったんです。
数あるスポーツ店でもオーソリティが一番お気に入りのアタシ。
アウトドア初心者のアタシの意味不明な質問にも一生懸命に答えてくれる、とても信頼できるスタッフさん達もお気に入りの大きな要因です。
アタシの地元鹿児島店では取扱いが限られているスノーピークの品。
最近ず~っと狙っていた

テーブルウェアセットの扱いもありません。
でも、特約店以外の他店舗に在庫があればお取り寄せしてくれます。
せっかくだから今回は・・・と思い、近くのオバチャンスタッフに在庫確認とお取り寄せをお願いしました。
が!!!
話を聞いた途端、メンドクサイメンドクサイメンドクサイという表情で、
品番わかります?
の先制パンチ。
こちらにカタログありますよね!!
で応戦。だってココでカタログもらったもん!!
メンドクサソウにカタログを取りに行くオバチャン。
カタログを渡されてあとは放置されるアタシ。
在庫確認と、あればお取り寄せお願いします!!
あっちむいてるオバチャンにイライラを抑えながら伝えると・・・
あ~お取り寄せですか。
お取り寄せって送料がかかるんですよ。
はぁ??同じオーソリティの店舗からの取り寄せの送料を負担??聞いたことねぇぞ???
以前も他店舗からお取り寄せして頂いたことあるんですけど、システムが変わられたんですか??
オバチャンの答えは・・・
ウチも、¥1000の商品に送料が例えば¥200ついた場合、何の売り上げにもならないんですよ。そこの線引きを今検討してて・・・。高額商品なら上の者に相談すれば何とかなると思いますけどねぇ。
じゃあ、上の者出して!!!
と言いたいのを「THE 日本人」のアタシはグッ!!!!とこらえて、
お手数ですけど、在庫の確認だけでもお願いしますね!!留守の場合は留守電にお願いしますね^^
と、いい人スマイルで店をでました。
しかし、今日、仕事から帰宅しても留守電にも連絡ナシ。
在庫確認ってさぁ、PCに一覧で出るでしょ!!!
最初にタープの在庫尋ねたら、ウラのスタッフに、あるの?って聞いて、ないって言われて、そのままコダマみたいにないですねぇ。って言ってきたし!!!
アイツ、信用ならねぇぇぇぇぇ!!!
と、お店に電話。
いつも親切にしてくださるスタッフさんをお願いして、事の真相を確認。
代引きなら送料がかかりますが、店舗間なら一切かかりません!!とのこと。
アイツ、代引きなんて一言も言わなかったし!!!
結局、そのスタッフさんを通して、改めてお取り寄せをお願いした次第でした。
おい!!オバチャン!!!
テキトーな仕事してんじゃないよ!!!!
とソワソワしてたら届きました。
取りあえず、下見に・・・と日曜日に張り切って行ったんです。
数あるスポーツ店でもオーソリティが一番お気に入りのアタシ。
アウトドア初心者のアタシの意味不明な質問にも一生懸命に答えてくれる、とても信頼できるスタッフさん達もお気に入りの大きな要因です。
アタシの地元鹿児島店では取扱いが限られているスノーピークの品。
最近ず~っと狙っていた
テーブルウェアセットの扱いもありません。
でも、特約店以外の他店舗に在庫があればお取り寄せしてくれます。
せっかくだから今回は・・・と思い、近くのオバチャンスタッフに在庫確認とお取り寄せをお願いしました。
が!!!
話を聞いた途端、メンドクサイメンドクサイメンドクサイという表情で、
品番わかります?
の先制パンチ。
こちらにカタログありますよね!!
で応戦。だってココでカタログもらったもん!!
メンドクサソウにカタログを取りに行くオバチャン。
カタログを渡されてあとは放置されるアタシ。
在庫確認と、あればお取り寄せお願いします!!
あっちむいてるオバチャンにイライラを抑えながら伝えると・・・
あ~お取り寄せですか。
お取り寄せって送料がかかるんですよ。
はぁ??同じオーソリティの店舗からの取り寄せの送料を負担??聞いたことねぇぞ???
以前も他店舗からお取り寄せして頂いたことあるんですけど、システムが変わられたんですか??
オバチャンの答えは・・・
ウチも、¥1000の商品に送料が例えば¥200ついた場合、何の売り上げにもならないんですよ。そこの線引きを今検討してて・・・。高額商品なら上の者に相談すれば何とかなると思いますけどねぇ。
じゃあ、上の者出して!!!
と言いたいのを「THE 日本人」のアタシはグッ!!!!とこらえて、
お手数ですけど、在庫の確認だけでもお願いしますね!!留守の場合は留守電にお願いしますね^^
と、いい人スマイルで店をでました。
しかし、今日、仕事から帰宅しても留守電にも連絡ナシ。
在庫確認ってさぁ、PCに一覧で出るでしょ!!!
最初にタープの在庫尋ねたら、ウラのスタッフに、あるの?って聞いて、ないって言われて、そのままコダマみたいにないですねぇ。って言ってきたし!!!
アイツ、信用ならねぇぇぇぇぇ!!!
と、お店に電話。
いつも親切にしてくださるスタッフさんをお願いして、事の真相を確認。
代引きなら送料がかかりますが、店舗間なら一切かかりません!!とのこと。
アイツ、代引きなんて一言も言わなかったし!!!
結局、そのスタッフさんを通して、改めてお取り寄せをお願いした次第でした。
おい!!オバチャン!!!
テキトーな仕事してんじゃないよ!!!!
Posted by karikarihidekich at
22:50
│Comments(3)
2011年09月15日
川に行ったんです。
もう回顧録みたいな感じになってますが・・・(;´▽`A``
行ったんです、川に。
今年の夏の海に別れを告げた翌週に。
お昼はお手軽なビビンバと餃子ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

我が家の餃子のおともはラー油ではなく、コチラ↓

柚子こしょう大先生です(。-_-。)ポッ
酢醤油にお好みの分量足して、ぜひお試しいただきたい!!!
ウマイからさ!!! (´∀`∩
100スキも大活躍してくれて、大大大満足でした^^v
あっ・・・。
えっと・・・。
場所は川辺の岩屋公園にある川です。名前は分かりません・・・(;´▽`A``

飲んだくれて寝てしまったのでこんな夕暮れ画像ですが・・・ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
自然の川がそのまま流水プールとなっています。
1回¥50の激安スライダーもありますよ。
きれいな芝生広場や遊具もあるし、川で釣りもできるし、BBQもオッケーだし、この日も大勢の人でにぎわっていました^^
ちなみに、キャンプ場やコテージもあります!!!
クラゲもいないし子ども達も全壊いや全開で大はしゃぎ\(^▽^)/
そしてまた翌週末も川に向かうアタシ達一家なのです。
また川へ行くに続く・・・。
行ったんです、川に。
今年の夏の海に別れを告げた翌週に。
お昼はお手軽なビビンバと餃子ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
我が家の餃子のおともはラー油ではなく、コチラ↓
柚子こしょう大先生です(。-_-。)ポッ
酢醤油にお好みの分量足して、ぜひお試しいただきたい!!!
ウマイからさ!!! (´∀`∩
100スキも大活躍してくれて、大大大満足でした^^v
あっ・・・。
えっと・・・。
場所は川辺の岩屋公園にある川です。名前は分かりません・・・(;´▽`A``
飲んだくれて寝てしまったのでこんな夕暮れ画像ですが・・・ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
自然の川がそのまま流水プールとなっています。
1回¥50の激安スライダーもありますよ。
きれいな芝生広場や遊具もあるし、川で釣りもできるし、BBQもオッケーだし、この日も大勢の人でにぎわっていました^^
ちなみに、キャンプ場やコテージもあります!!!
クラゲもいないし子ども達も全壊いや全開で大はしゃぎ\(^▽^)/
そしてまた翌週末も川に向かうアタシ達一家なのです。
また川へ行くに続く・・・。
Posted by karikarihidekich at
01:26
│Comments(0)
2011年09月14日
降灰続きデス・・・。
先週から桜島の降灰が続いています・・・。

我が家のベランダもこの通り・・・。

昨日の夕方水で流したのに、一晩でこのアリサマ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
今年に入って660回目の爆発だそうで・・・。
でも、キライにはなれない桜島です。
こんな毎日でも、子ども達のバケツ稲は実りの季節をむかえています(*´∇`*)

あっ、また灰が降り出した・・・。
そうそう、鹿児島県民なら分かる地元ネタ。
ロードスイーパーって左ハンドルなんですね∑(゚Д゚)アァ!?
今朝気づいてビックリ!!
外車なのかしら???
我が家のベランダもこの通り・・・。
昨日の夕方水で流したのに、一晩でこのアリサマ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
今年に入って660回目の爆発だそうで・・・。
でも、キライにはなれない桜島です。
こんな毎日でも、子ども達のバケツ稲は実りの季節をむかえています(*´∇`*)
あっ、また灰が降り出した・・・。
そうそう、鹿児島県民なら分かる地元ネタ。
ロードスイーパーって左ハンドルなんですね∑(゚Д゚)アァ!?
今朝気づいてビックリ!!
外車なのかしら???
Posted by karikarihidekich at
12:02
│Comments(0)
2011年09月01日
イクツニナッテモ・・・
9月になりましたネ・・・。
子どもの頃から、夏休みの宿題はラスト3日、もしくは、
デシタネェ~(;´▽`A``
エヘッと9月1日に瀕死の状態で机にがじりつく
という夏休みをすごしていました。
そして・・・
いくつになっても、やっぱりこうなっちゃうんですね・・・。
夏の思い出溜め込むだけ溜め込んだ未更新ブログ。
そして今日9月1日にこうしてPCに向かっています。
エヘッ ヾ(*ΦωΦ)ノ
さて・・・
まずは・・・
そう!!
海にいきました!!夏の始まりに・・・(^▽^;)
波穏やかな錦江湾も大好きなのですが、東シナ海に面する江口浜に行きました。
海の基本はカップ麺の我が家ですが、
伊集院にある、アタシの親族御用達の鶏刺し屋にて新鮮劇ウマ鶏刺し&どう見てもウマいんでしょヾ(。`Д´。)ノ彡ビビンバを購入。
鶏刺しは大量購入し、半分はダンナさんと二人で堪能。
半分はゼイタクにも100スキで焼いて子ども達と食す。

塩こしょうとレモン汁だけなのにウマすぎる・・・(TmT)ウゥゥ・・・
どう見てもウマいんでしょビビンバはハズレなし!!!

いやぁ~お中元のビールもいい感じ(*´∇`*)
と、
ご機嫌もつかの間、子どもがクラゲに刺され、
テンション ダダ下がり ですよ ε= (´∞` ) ハァー

ありがとう海。
子どももビビってるし、次は川にするよ・・・。
こうして今年の海はオワリ。
しかしクラゲに刺されたときの対処法って、
水道水→ガムテ→ムヒ
なんですねぇ ('旦')フ~ン
次回、川へ行くに続く・・・。
子どもの頃から、夏休みの宿題はラスト3日、もしくは、
デシタネェ~(;´▽`A``
エヘッと9月1日に瀕死の状態で机にがじりつく
という夏休みをすごしていました。
そして・・・
いくつになっても、やっぱりこうなっちゃうんですね・・・。
夏の思い出溜め込むだけ溜め込んだ未更新ブログ。
そして今日9月1日にこうしてPCに向かっています。
エヘッ ヾ(*ΦωΦ)ノ
さて・・・
まずは・・・
そう!!
海にいきました!!夏の始まりに・・・(^▽^;)
波穏やかな錦江湾も大好きなのですが、東シナ海に面する江口浜に行きました。
海の基本はカップ麺の我が家ですが、
伊集院にある、アタシの親族御用達の鶏刺し屋にて新鮮劇ウマ鶏刺し&どう見てもウマいんでしょヾ(。`Д´。)ノ彡ビビンバを購入。
鶏刺しは大量購入し、半分はダンナさんと二人で堪能。
半分はゼイタクにも100スキで焼いて子ども達と食す。
塩こしょうとレモン汁だけなのにウマすぎる・・・(TmT)ウゥゥ・・・
どう見てもウマいんでしょビビンバはハズレなし!!!
いやぁ~お中元のビールもいい感じ(*´∇`*)
と、
ご機嫌もつかの間、子どもがクラゲに刺され、
テンション ダダ下がり ですよ ε= (´∞` ) ハァー
ありがとう海。
子どももビビってるし、次は川にするよ・・・。
こうして今年の海はオワリ。
しかしクラゲに刺されたときの対処法って、
水道水→ガムテ→ムヒ
なんですねぇ ('旦')フ~ン
次回、川へ行くに続く・・・。
Posted by karikarihidekich at
22:35
│Comments(0)
2011年08月08日
オメデトウ\(^▽^)/
今日はダンナさんの誕生日です。
リクエストのスペアリブをスキレットでヾ(=^▽^=)ノ

焦げた・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
レシピは、ママ友伝授の味をすべて
THE テキトウ
という名の分量でアレンジ。
1時間ほどで出来上がりです。

どの角度から見ても、焦げたブリ照りにしか見えない・・・。
ワンプレートの小皿には、エビとソラマメのマリネです(*゚▽゚*)
ダンナさんに写真を頼んだら、一皿分だけご丁寧に撮影してくださり・・・なんとも寂しい食卓に見えます。
まっ、とにかくオメデトウ!!!
ちなみに・・・
スキレットの後ろに写っているお鍋はコチラです(*´ェ`*)ポッ

いつも良くしてくださる大好きな雑貨屋さんで一目ぼれ。
アイボリーに優しい色で描かれたイラスト:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・
チョットだけアンティークのル・クルーゼです。
このお鍋でクラムチャウダーも美味しくできました。
アリガトネ((((((*´Θ`)チュ-
・・・しかし、スペアリブとクラムチャウダーは重かった(TwT。)
ありがとう太田胃散。いい薬です・・・。
リクエストのスペアリブをスキレットでヾ(=^▽^=)ノ
焦げた・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
レシピは、ママ友伝授の味をすべて
THE テキトウ
という名の分量でアレンジ。
1時間ほどで出来上がりです。
どの角度から見ても、焦げたブリ照りにしか見えない・・・。
ワンプレートの小皿には、エビとソラマメのマリネです(*゚▽゚*)
ダンナさんに写真を頼んだら、一皿分だけご丁寧に撮影してくださり・・・なんとも寂しい食卓に見えます。
まっ、とにかくオメデトウ!!!
ちなみに・・・
スキレットの後ろに写っているお鍋はコチラです(*´ェ`*)ポッ
いつも良くしてくださる大好きな雑貨屋さんで一目ぼれ。
アイボリーに優しい色で描かれたイラスト:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・
チョットだけアンティークのル・クルーゼです。
このお鍋でクラムチャウダーも美味しくできました。
アリガトネ((((((*´Θ`)チュ-
・・・しかし、スペアリブとクラムチャウダーは重かった(TwT。)
ありがとう太田胃散。いい薬です・・・。
Posted by karikarihidekich at
22:55
│Comments(0)
2011年08月02日
教訓・・・
あっという間に8月。
そういえば・・・キャンプしたんだった ε-(´・`) フー
と遠い記憶になってしまいましたが、
海の日に行ったんでした・・・台風が近づいてるよ!!ってのに。
子ども達の夏風邪がすっかりアタシのモノとなり、調子が戻らないまま強行。
場所は前回の女子キャンで満喫した、森のかわなべです。
なんとか設営を終えたころは
暑いのか寒いのかわからない状態・・・(T△T)
取りあえず、薬飲んで寝てみる。
だけど・・・お楽しみの夕食準備してないのにドンドン暗くなっていく。

ひと踏ん張りして夕食準備です!!
ちなみに台風が近づいているので結構風が強い。
前々回のG.Wキャンプで突風にタープはぎ取られた経験を活かして、今回は半分を地面にペグダウンする
ワンサイドオープンスタイルにしてみました。
この画像のアタシは全く生気がありません |||-_|||
気を取り直して・・・
今夜のメインはローストチキンです (=v=)♪
言わずと知れたご馳走ですが、初挑戦です。

鶏丸ごとなんて具合の悪いアタシには入手する気はサラサラないので、特売の鶏モモで。
パリッと焼き目をつけて、野菜を入れて、じっくり待つこと50分・・・。

完成!!!!
すっかり暗くなりましたが、楽しい夕食の始まりです O(≧▽≦)O ワーイ♪

今夜のメニューは
*ローストチキン
*クリームパスタ
*アサリのワイン蒸し
*バーニャカウダ
*もはや、ど定番のあぶりマグロのカルパッチョサラダ
*ガーリックトースト
子ども達はあっという間に食べつくして、あっという間に就寝 (^-ω-^)Zzz..
アタシとダンナさんは刻々と強まる風雨にアタフタ ΣΣ┏(|||`□´|||;;)┓
翌朝・・・。
暴風雨のなか撤収。
具合の悪い人+暴風雨=寝込む
当然の結果ですね イヤン(*ノ∇)ゝ
ということで、教訓。
具合が悪い時と、台風接近の時はキャンプしない強い自分を持つ
ヾ(。`Д´。)ノ彡ダメッ!ゼッタイ!
そういえば・・・キャンプしたんだった ε-(´・`) フー
と遠い記憶になってしまいましたが、
海の日に行ったんでした・・・台風が近づいてるよ!!ってのに。
子ども達の夏風邪がすっかりアタシのモノとなり、調子が戻らないまま強行。
場所は前回の女子キャンで満喫した、森のかわなべです。
なんとか設営を終えたころは
暑いのか寒いのかわからない状態・・・(T△T)
取りあえず、薬飲んで寝てみる。
だけど・・・お楽しみの夕食準備してないのにドンドン暗くなっていく。
ひと踏ん張りして夕食準備です!!
ちなみに台風が近づいているので結構風が強い。
前々回のG.Wキャンプで突風にタープはぎ取られた経験を活かして、今回は半分を地面にペグダウンする
ワンサイドオープンスタイルにしてみました。
この画像のアタシは全く生気がありません |||-_|||
気を取り直して・・・
今夜のメインはローストチキンです (=v=)♪
言わずと知れたご馳走ですが、初挑戦です。
鶏丸ごとなんて具合の悪いアタシには入手する気はサラサラないので、特売の鶏モモで。
パリッと焼き目をつけて、野菜を入れて、じっくり待つこと50分・・・。
完成!!!!
すっかり暗くなりましたが、楽しい夕食の始まりです O(≧▽≦)O ワーイ♪
今夜のメニューは
*ローストチキン
*クリームパスタ
*アサリのワイン蒸し
*バーニャカウダ
*もはや、ど定番のあぶりマグロのカルパッチョサラダ
*ガーリックトースト
子ども達はあっという間に食べつくして、あっという間に就寝 (^-ω-^)Zzz..
アタシとダンナさんは刻々と強まる風雨にアタフタ ΣΣ┏(|||`□´|||;;)┓
翌朝・・・。
暴風雨のなか撤収。
具合の悪い人+暴風雨=寝込む
当然の結果ですね イヤン(*ノ∇)ゝ
ということで、教訓。
具合が悪い時と、台風接近の時はキャンプしない強い自分を持つ
ヾ(。`Д´。)ノ彡ダメッ!ゼッタイ!
Posted by karikarihidekich at
19:39
│Comments(0)
2011年07月16日
NEW アイテム いよいよ投入♪
夏本番ですね・・・。
しかし鹿児島市内では手足口病やマイコプラズマ肺炎やらおたふく風邪やら警報が発令されるほど・・・。
夏でも全く気がぬけねぇや \( ´△`)/アァ~ア
と思っていたら、ウチのキッズが二人ともダウン。
ただの夏風邪で一安心でしたが、この二人、病気になると結構めんどくさい・・・。
おかぁさ~ん、手つないで寝ないとダメかもしれない(T_T)
と一人が泣けば、
おかぁさ~ん、横に寝てくれないともうダメだ(T△T)
ともう一人が泣き出す・・・。
最初はカワイイけど三日続くとねぇ・・・でアタシもダウン。
この辛さを切々とダンナに語ってみたところ・・・
プシュッ!!!
話の途中でビール飲みだしやがった・・・
戦線布告か!!!∑( ̄皿 ̄;; ンガァーーー!!!
ということで、夏の三連休は冷戦のまま突入です。
すっかり前置きが長くなりましたが・・・(´⊆`*)ゞテヘヘ
内緒で購入したニューアイテムを、
腹いせに堂々と投入することにしました。

*トラメジーノ
*チタンカトラリー (実は家族分×4セットだったりする^^v)
*マナイタセットM

トラメは・・・
トラメ欲しい強化月間を設けたものの玉砕し続けたが、前回行った女子キャンで友達からご馳走になったホットサンドのあまりのウマさに購入を決意。
持ち手がキチンと収まり、持ち運びに便利。
シンプルな巾着もポイント高し。
レシピはちょっと期待外れ・・・。

チタンカトラリーは・・・
10年以上前から使っていたカトラリーがあるんだけど、持ち手が木なんです。
カワイイんだけど、キャンプの朝ごはんで使ったら、撤収までに乾ききらず・・・(なんせ、毎回雨の中の撤収が定番なもんで)
で、これなら拭きゃあ乾くっしょ 川 ̄∠ ̄川 フフフ・・・。
4セットあっても全然かさばらないし。

マナイタセットはMの方をチョイス。
ちょっとしたピクニックでパンやフルーツ、スイーツを切り分けるのに丁度いい大きさ。
マグネットで包丁が落ちないように作られているのも流石です(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
なが~くなってしまいましたが・・・
とにかくこの物欲をヤツに見せつけてきます!!!
Ψ(`▽´)Ψウケケケケケ
Ψ(`▽´)Ψウケケケケケ
Ψ(`▽´)Ψウケケケケケ
しかし鹿児島市内では手足口病やマイコプラズマ肺炎やらおたふく風邪やら警報が発令されるほど・・・。
夏でも全く気がぬけねぇや \( ´△`)/アァ~ア
と思っていたら、ウチのキッズが二人ともダウン。
ただの夏風邪で一安心でしたが、この二人、病気になると結構めんどくさい・・・。
おかぁさ~ん、手つないで寝ないとダメかもしれない(T_T)
と一人が泣けば、
おかぁさ~ん、横に寝てくれないともうダメだ(T△T)
ともう一人が泣き出す・・・。
最初はカワイイけど三日続くとねぇ・・・でアタシもダウン。
この辛さを切々とダンナに語ってみたところ・・・
プシュッ!!!
話の途中でビール飲みだしやがった・・・
戦線布告か!!!∑( ̄皿 ̄;; ンガァーーー!!!
ということで、夏の三連休は冷戦のまま突入です。
すっかり前置きが長くなりましたが・・・(´⊆`*)ゞテヘヘ
内緒で購入したニューアイテムを、
腹いせに堂々と投入することにしました。
*トラメジーノ
*チタンカトラリー (実は家族分×4セットだったりする^^v)
*マナイタセットM
トラメは・・・
トラメ欲しい強化月間を設けたものの玉砕し続けたが、前回行った女子キャンで友達からご馳走になったホットサンドのあまりのウマさに購入を決意。
持ち手がキチンと収まり、持ち運びに便利。
シンプルな巾着もポイント高し。
レシピはちょっと期待外れ・・・。
チタンカトラリーは・・・
10年以上前から使っていたカトラリーがあるんだけど、持ち手が木なんです。
カワイイんだけど、キャンプの朝ごはんで使ったら、撤収までに乾ききらず・・・(なんせ、毎回雨の中の撤収が定番なもんで)
で、これなら拭きゃあ乾くっしょ 川 ̄∠ ̄川 フフフ・・・。
4セットあっても全然かさばらないし。
マナイタセットはMの方をチョイス。
ちょっとしたピクニックでパンやフルーツ、スイーツを切り分けるのに丁度いい大きさ。
マグネットで包丁が落ちないように作られているのも流石です(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
なが~くなってしまいましたが・・・
とにかくこの物欲をヤツに見せつけてきます!!!
Ψ(`▽´)Ψウケケケケケ
Ψ(`▽´)Ψウケケケケケ
Ψ(`▽´)Ψウケケケケケ
Posted by karikarihidekich at
17:43
│Comments(2)
2011年07月14日
ちょっと質問です!!!
アタシの100円スキレット探訪は終わりが見えません・・・。

でも、ふと思ったんですよね・・・ハッ!(`ロ´;)
ねぇ、これって何インチの企画なのかしら??
ざっくり測ってみる。

11.7㎝っぽい気もする・・・(゚_。)?
これって5インチ (゚_。)?(゚_。)?
1インチ=約2.54㎝
2.54×5=12.7・・・5ヂャナイノカ???ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
ふ~ん・・・。
12.7㎝にしちゃうとまずいオトナの事情があるのかもぉぉ♪
と気にせずイロイロ検索してたら
...ヽ( ´_つ`)ノ ???
商品名 : LODGE ロッジ ロジック ミニスキレット5インチ
販売価格 : ¥1,680
■サイズ:11.7φcm
■重量:0.5kg
■深さ:2.2cm
ど~ゆうこと???
φ←これって何???
φ←これが何であってもアタシの人生にはタブンいらないと思うけど・・・
そんなことより、
なにより、
100円スキレットにロジックの5インチ用のふたはぴったり合うのでしょうか???
ご存知の方 ヽ(´Д`;ヽ≡/;´Д`)/
ぜひご一報を ヽ(´Д`;ヽ(´Д`;ヽ≡/;´Д`)/≡/;´Д`)/
でも、ふと思ったんですよね・・・ハッ!(`ロ´;)
ねぇ、これって何インチの企画なのかしら??
ざっくり測ってみる。
11.7㎝っぽい気もする・・・(゚_。)?
これって5インチ (゚_。)?(゚_。)?
1インチ=約2.54㎝
2.54×5=12.7・・・5ヂャナイノカ???ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
ふ~ん・・・。
12.7㎝にしちゃうとまずいオトナの事情があるのかもぉぉ♪
と気にせずイロイロ検索してたら
...ヽ( ´_つ`)ノ ???
商品名 : LODGE ロッジ ロジック ミニスキレット5インチ
販売価格 : ¥1,680
■サイズ:11.7φcm
■重量:0.5kg
■深さ:2.2cm
ど~ゆうこと???
φ←これって何???
φ←これが何であってもアタシの人生にはタブンいらないと思うけど・・・
そんなことより、
なにより、
100円スキレットにロジックの5インチ用のふたはぴったり合うのでしょうか???
ご存知の方 ヽ(´Д`;ヽ≡/;´Д`)/
ぜひご一報を ヽ(´Д`;ヽ(´Д`;ヽ≡/;´Д`)/≡/;´Д`)/
Posted by karikarihidekich at
00:10
│Comments(3)
2011年07月02日
お宝ゲット!!!!
100円スキレットは結局在庫なし・・・。
はぁ~(;-_-) =3
またどこかで出会えるかも・・・。
と傷心気味のアタシですが、今日は次男の幼稚園の夏祭り。
へこんでる場合じゃなかった!!!!
それ以上のお宝をゲット!!!!

こちらオサレ主婦定番のルクエ。
欲しい!!と思いつつも、なかなかのお値段で手が出ず・・・。
しかし、この4~5人用調理できる大きいタイプがなんと、
無償提供品コーナーに ∑(`□´/)/ ナニィィイイイ
しかも・・・
破格の・・・

¥1000
Σ(゚口゚;)
Σ(゚口゚;)
Σ(゚口゚;)
すぐさま長男を呼び寄せる。
ミッションクリアしたら・・・Ψ(`∀´)Ψヶヶヶ
という甘い言葉に誘われ、長男、小一時間ほど並ぶ。
先頭には大人げないほど会場入り口のガラス戸越しに品物を吟味する中年女性・・・。
負けんじゃないよ ヾ(。`Д´。)ノ彡
とハッパをかけてアタシは担当係に就く。
ムリだろうなぁぁぁ・・・。
と思ってたら、やってくれました!!!\(*T▽T*)/

カラーはシックなブラック。
いやぁぁぁぁよくやった \(▽ ̄\( ̄▽ ̄)/ ̄▽)/ヤッタァー!!
しかし・・・
こんなオサレで高価なものを無償提供品に出しちゃう人って・・・。
はぁ~(;-_-) =3
またどこかで出会えるかも・・・。
と傷心気味のアタシですが、今日は次男の幼稚園の夏祭り。
へこんでる場合じゃなかった!!!!
それ以上のお宝をゲット!!!!
こちらオサレ主婦定番のルクエ。
欲しい!!と思いつつも、なかなかのお値段で手が出ず・・・。
しかし、この4~5人用調理できる大きいタイプがなんと、
無償提供品コーナーに ∑(`□´/)/ ナニィィイイイ
しかも・・・
破格の・・・
¥1000
Σ(゚口゚;)
Σ(゚口゚;)
Σ(゚口゚;)
すぐさま長男を呼び寄せる。
ミッションクリアしたら・・・Ψ(`∀´)Ψヶヶヶ
という甘い言葉に誘われ、長男、小一時間ほど並ぶ。
先頭には大人げないほど会場入り口のガラス戸越しに品物を吟味する中年女性・・・。
負けんじゃないよ ヾ(。`Д´。)ノ彡
とハッパをかけてアタシは担当係に就く。
ムリだろうなぁぁぁ・・・。
と思ってたら、やってくれました!!!\(*T▽T*)/
カラーはシックなブラック。
いやぁぁぁぁよくやった \(▽ ̄\( ̄▽ ̄)/ ̄▽)/ヤッタァー!!
しかし・・・
こんなオサレで高価なものを無償提供品に出しちゃう人って・・・。
Posted by karikarihidekich at
18:48
│Comments(0)
2011年07月01日
100円スキ!!!
相変わらずバタバタな毎日を送っているわけで・・・
この一月半ほどで入手したモノ、
毎日検索してるモノ、
イロイロあるんですが・・・
今日ふらりと立ち寄った閉店間近の100円ショップで
ついに出会ったんですよ。
100円スキレット!!!! (|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!

正確には・・・

210円なんだけど・・・イヤン(*ノ∇)ゝ
在庫は3つ。
もちろん全てお買い上げ。

しかし、ウチは4人家族なんですよ。
で、閉店前にゴメンナサイねヾ(^-^;) と前置きして
在庫確認、他店舗確認してもらいました・・・。
ショップの方、本当にご面倒かけてごめんなさい。
連絡は明日いただけるとのこと。
1つでいいの (´Д`)
ほんとに1つでいいのよ (´Д`)(´Д`)
どこかにありませんか???
この一月半ほどで入手したモノ、
毎日検索してるモノ、
イロイロあるんですが・・・
今日ふらりと立ち寄った閉店間近の100円ショップで
ついに出会ったんですよ。
100円スキレット!!!! (|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
正確には・・・
210円なんだけど・・・イヤン(*ノ∇)ゝ
在庫は3つ。
もちろん全てお買い上げ。
しかし、ウチは4人家族なんですよ。
で、閉店前にゴメンナサイねヾ(^-^;) と前置きして
在庫確認、他店舗確認してもらいました・・・。
ショップの方、本当にご面倒かけてごめんなさい。
連絡は明日いただけるとのこと。
1つでいいの (´Д`)
ほんとに1つでいいのよ (´Д`)(´Д`)
どこかにありませんか???
Posted by karikarihidekich at
00:50
│Comments(4)
2011年06月06日
続!!オシャレ女子キャン!!!
朝です♪
キッズ達は朝一で遊具に行ったっきり帰ってこない。
その間に飲んだくれて持越しになった昨日の片づけをして・・・ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
ママ友イチオシのホットサンドを作ります♪
中身はハムエッグ&スライスチーズ。
昨夜の残りのカマンベールチーズもスライスチーズ代わりに入れてみたり・・・
我が家からはご自慢のパーコレーターで淹れたてコーヒーを用意いたしましたヽ(^◇^*)/
ママ友はバウルーをご愛用。
手際よく焼いていく姿に・・・惚れた(。-_-。)ポッ
テーブルをタープから引っ張り出し、本当に青空ゴハン。
だって・・・
こんなステキな朝なんですもの!!!
うめぇぇぇぇ!!!!太>:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:
少し前にトラメ欲しい運動強化月間だったけど、
あえなく玉砕したアタシ。
こんなウマイもの食べさせられたら・・・。
タマランデショウガ!!!
そんなモンモンとした時間や、まったりした時間、マシンガントークの時間を過ごしながら、森のかわなべを満喫v(`皿´)ノ~'' !!
キッズ達は勝手にお隣キャンパーさんのサッカーに乱入・・・。
昨夜に引き続きスミマセン・・・(;´Д`A ```
しかし、このキャンプ場。
キレイにお手入れされてるし、広々とした芝は気持ちいいし、管理人のオヂチャンは親切だし、お財布にやさしい安心料金設定なのに・・・
お客さんがいない・・・。
混みこみのキャンプ場よりはよっぽどイイけど・・・モッタイナイ(〃´o`)=3
アタクシ、微力ながら普及活動させていただきます。
そんなこんなオシャレ女子キャン。
病みつきになりそうですΨ(*`Д´*)Ψグヘヘヘ!!
そして数日後・・・
アタシの手には・・・
トラメが握られていたぁぁぁぁ!!!
・・・また報告いたします
v(`皿´)ノ~'' ダァァァ~!!
Posted by karikarihidekich at
00:48
│Comments(0)
2011年05月31日
祝!!女子キャン!!!
ウチのキャンプにしちゃコジャレてるこの乾杯(^▽^;)
ついに行っちゃったんです・・・
オシャレ女子キャン
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
正確には、ダンナ禁制キャンプですが・・・。
今回のキャンプ、数日前に、アタシにキャンプの楽しさを教えてくれた偉大なるママ友が
週末キャンプ行っちゃうぅぅぅ???
"\( ̄^ ̄)゙YES!!
と軽~いノリで始まったけど・・・
最高っす!!!
場所は自宅からほど近い オートキャンプ森のかわなべ
15時チェックインとゆっくりなのは助かります。
ちなみにチェックアウトは14時。
今回は、広くてキレイな芝のフリーサイトをチョイス。
遊具の近くに陣取ります。
ママ友と二人でテント、タープを張り設営完了!!
お互いの道具をかぶらないように選んで・・・
だったから荷物はいつもの半分('∇^d) ナイス☆!!
今日のメニューは・・・
*ニガウリと茗荷の和え物
*アサリのワイン蒸し
*シーフードパスタ
*ガーリックトースト
*焼き物少々 etc・・・
ニガウリの和え物レシピ(ってほどでもないけど・・・)
・薄くスライスしたニガウリを塩もみしてしぼり、水気をき る。
・その上にこれまたスライスした茗荷をのせる
・それにごま油少々、しょうゆ少々、すりごま適宜をかけて 完成
キッズ達は
本当に暗くなるまで遊び、ゴハン食べて、しかも同じテントで友達とネルなんて!!!
と興奮。
あの夜、キャンプしてた皆さんご迷惑おかけしました・・・ヾ(_ _。)ハンセイ…
そうそう。
結局、管理人のオジチャンがテントもタープも手直ししてくれたし、ランタンも点けてくれたし、夜ゴハン食べさせて~ってウチのダンナは来るし・・・
まぁそんなとこっす(´⊆`*)ゞテヘヘ
Posted by karikarihidekich at
23:49
│Comments(2)
2011年05月31日
コールマン スタッキングクッカー
我が家のキャンプ道具を少しご紹介ヽ(^◇^*)/

こちらコールマンのスタッキングクッカーです。
ダンナさんがまだ独身の頃、財力にモノを言わせて買いあさったキャンプ道具のひとつです・・・。
かれこれ10年以上昔の道具です。
購入当時は数回使用したみたい・・・。
それから10年ほどの熟成期間を経て・・・
使ってないのにボッコボコ(-。-;)
新婚当時、ケンカするたびに何度
捨ててやろうヾ(。`Д´。)ノ彡
としたことか・・・イヤン(*ノ∇)ゝ
いやぁぁ思いとどまって良かった。
good job アタシ!!!

コゲてたり、ボコってたりするけど
アジが出てきたってことで・・・・:*:・(*´エ`*)LOVE・:*:
こちらコールマンのスタッキングクッカーです。
ダンナさんがまだ独身の頃、財力にモノを言わせて買いあさったキャンプ道具のひとつです・・・。
かれこれ10年以上昔の道具です。
購入当時は数回使用したみたい・・・。
それから10年ほどの熟成期間を経て・・・
使ってないのにボッコボコ(-。-;)
新婚当時、ケンカするたびに何度
捨ててやろうヾ(。`Д´。)ノ彡
としたことか・・・イヤン(*ノ∇)ゝ
いやぁぁ思いとどまって良かった。
good job アタシ!!!
コゲてたり、ボコってたりするけど
アジが出てきたってことで・・・・:*:・(*´エ`*)LOVE・:*:
Posted by karikarihidekich at
00:03
│Comments(0)
2011年05月15日
行ってきました^^ 霧島高原国民休養地・・・その3
また、アメ・・・。

このキャンプ場で、アメの朝はいつものこと・・・(-゛-メ)
でもでも・・・昨日の晴れを経験してしまうと、ハァァァァ・・・うんざりデス
(〃´o`)=3
予報がアメだったので昨日のうちにテントは撤収ヽ( )`ε´( )ノ
アタシとキッズ達は車中泊ヽ( )`ε´( )ノ

ダンナさんはタープにコットで(。-ω-)zzz. . .
・・・って野宿じゃんヾ(-д-;)
完全に方向を見失ったキャンプも、いよいよ撤収しようと動き始め、チョビッと終わりが見え始めた時・・・
突風。
ありがとう (T△T)
我が家のタープだけがすっ飛び、

何もかもが雨ざらし・・・イヤン(*ノ∇)ゝ
周りのキャンパーさんの微妙な視線を感じながらも
アメに打たれながら、黙々と作業を進めました・・・。
The 修行 デス。
そんなこんな2泊3日。
無事に家に着くまでがキャンプ。
しかし、我が家は家に着いてからが本当のキャンプ・・・( ̄Д ̄;;
そう・・・アメに濡れた道具たちの片づけ ヾ(。`Д´。)ノ彡
このキャンプ場で、アメの朝はいつものこと・・・(-゛-メ)
でもでも・・・昨日の晴れを経験してしまうと、ハァァァァ・・・うんざりデス
(〃´o`)=3
予報がアメだったので昨日のうちにテントは撤収ヽ( )`ε´( )ノ
アタシとキッズ達は車中泊ヽ( )`ε´( )ノ
ダンナさんはタープにコットで(。-ω-)zzz. . .
・・・って野宿じゃんヾ(-д-;)
完全に方向を見失ったキャンプも、いよいよ撤収しようと動き始め、チョビッと終わりが見え始めた時・・・
突風。
ありがとう (T△T)
我が家のタープだけがすっ飛び、
何もかもが雨ざらし・・・イヤン(*ノ∇)ゝ
周りのキャンパーさんの微妙な視線を感じながらも
アメに打たれながら、黙々と作業を進めました・・・。
The 修行 デス。
そんなこんな2泊3日。
無事に家に着くまでがキャンプ。
しかし、我が家は家に着いてからが本当のキャンプ・・・( ̄Д ̄;;
そう・・・アメに濡れた道具たちの片づけ ヾ(。`Д´。)ノ彡
Posted by karikarihidekich at
17:41
│Comments(0)
2011年05月12日
行ってきました^^ 霧島高原国民休養地・・・その2
穏やかな朝をむかえました*^^*

タープからも飛び出して、本当に青空の下食べる朝ごはん。
昨日の残りさえも・・・最高!!!Щ(`д´Щ)
晴れてるってイイネ!!

家族でじゃれて、午前中からビール飲んで・・・昼寝Zzz (´~`)
日常と少し離れて過ごす時間。
なんとなくシアワセ (*´ェ`*)
と思ったら・・・
Σ(゚□゚(゚□゚*)!!!

なんじゃこの生活感!!!
せっかくのお日様を余すことなく (*`◇´* )ノ
と欲張ったらこんなことに・・・。
オシャレキャンプを目指しているのに
アタシはどこに向かっているのでしょうかね・・・ε= (´∞` )
タープからも飛び出して、本当に青空の下食べる朝ごはん。
昨日の残りさえも・・・最高!!!Щ(`д´Щ)
晴れてるってイイネ!!
家族でじゃれて、午前中からビール飲んで・・・昼寝Zzz (´~`)
日常と少し離れて過ごす時間。
なんとなくシアワセ (*´ェ`*)
と思ったら・・・
Σ(゚□゚(゚□゚*)!!!
なんじゃこの生活感!!!
せっかくのお日様を余すことなく (*`◇´* )ノ
と欲張ったらこんなことに・・・。
オシャレキャンプを目指しているのに
アタシはどこに向かっているのでしょうかね・・・ε= (´∞` )
Posted by karikarihidekich at
23:09
│Comments(0)
2011年05月11日
行ってきました^^ 霧島高原国民休養地
アメデス・・・。

ウチからも近く、広い芝と最高の温泉があるこのキャンプ場。
我が家全員、お気に入りのキャンプ場。
今回が3回目のちょっとだけリピーターです*^^*
でも・・・
雨に降られなかったことはナイのです・・・。
設営する気も失せて、放置された方々。

やまないかなぁ・・・と、
<うまかっちゃん 久留米風とんこつ>と
<うまかっちゃん 鹿児島 黒豚とんこつ>を
食べ比べてみたり ≠( ̄-( ̄)モグモグモグ
柿ピーを鬼食いしてみたり (`~;´)ムシャ ムシャ
ビール飲んでみたり ( ̄ノ日 ̄) グビグビ
してたら
ダンナさんに怒られて・・・
キャンプに来てたことを思い出し ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
とうとう設営も完了し温泉で一息いれて
ついに ゴハン!!!!!

本日のメニュー
・近くの鶏刺し屋で購入のゲキウマ鶏刺し
・近くの鶏刺し屋で購入のゲキウマから揚げ
・御用達の走る魚屋で購入のゲキウママグロのたたき
・ツバーナーシロメシ
・家でも食べられるフツーのトンジル
雨降りでもランタンの下いただくゴハンはウマシ
フツーのトンジルでさえもウマシ(*´ -`)(´- `*)
こうして一日目の夜は更けていきました・・・。
ウチからも近く、広い芝と最高の温泉があるこのキャンプ場。
我が家全員、お気に入りのキャンプ場。
今回が3回目のちょっとだけリピーターです*^^*
でも・・・
雨に降られなかったことはナイのです・・・。
設営する気も失せて、放置された方々。
やまないかなぁ・・・と、
<うまかっちゃん 久留米風とんこつ>と
<うまかっちゃん 鹿児島 黒豚とんこつ>を
食べ比べてみたり ≠( ̄-( ̄)モグモグモグ
柿ピーを鬼食いしてみたり (`~;´)ムシャ ムシャ
ビール飲んでみたり ( ̄ノ日 ̄) グビグビ
してたら
ダンナさんに怒られて・・・
キャンプに来てたことを思い出し ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
とうとう設営も完了し温泉で一息いれて
ついに ゴハン!!!!!
本日のメニュー
・近くの鶏刺し屋で購入のゲキウマ鶏刺し
・近くの鶏刺し屋で購入のゲキウマから揚げ
・御用達の走る魚屋で購入のゲキウママグロのたたき
・ツバーナーシロメシ
・家でも食べられるフツーのトンジル
雨降りでもランタンの下いただくゴハンはウマシ
フツーのトンジルでさえもウマシ(*´ -`)(´- `*)
こうして一日目の夜は更けていきました・・・。
Posted by karikarihidekich at
22:53
│Comments(2)
2011年05月06日
一目ぼれ☆コールマンジャグ
実は、少し前からぜひ手に入れたい物が・・・

この方です *^^*
詳しい名前とかはよくワカンナイ・・・。
カタログにも載ってナイ・・・。
だけど・・・一目ぼれなんです。
この後姿に・・・

容量は2ガロン。
お値段¥2980。
フリマの売り上げを握りしめて・・・
30日にオーソリティへ
ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ
オーソリティ信者のアタシは10%OFFに機嫌よく物色していると・・・

レゴ信者の次男が発見してしまった・・・。
使い方はこんな感じデス。

プッ (*^m^)o==3
親子でご機嫌なお買い物を楽しみ満足な30日でした*^^*
が・・・
次の日、なんか騒がしい (`ε´)
と思ったら・・・

Σ(゚д゚;) Σ(゚д゚;) Σ(゚д゚;)
身に着けているのは黄色のバンドとパンツのみというスタイルで
最近覚えたお気に入りのフレーズ
腹が減っては戦はできぬ!!
をシャウトする姿が・・・。
育て方を間違えたか・・・(;-_-) =3
この方です *^^*
詳しい名前とかはよくワカンナイ・・・。
カタログにも載ってナイ・・・。
だけど・・・一目ぼれなんです。
この後姿に・・・
容量は2ガロン。
お値段¥2980。
フリマの売り上げを握りしめて・・・
30日にオーソリティへ
ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ
オーソリティ信者のアタシは10%OFFに機嫌よく物色していると・・・
レゴ信者の次男が発見してしまった・・・。
使い方はこんな感じデス。
プッ (*^m^)o==3
親子でご機嫌なお買い物を楽しみ満足な30日でした*^^*
が・・・
次の日、なんか騒がしい (`ε´)
と思ったら・・・
Σ(゚д゚;) Σ(゚д゚;) Σ(゚д゚;)
身に着けているのは黄色のバンドとパンツのみというスタイルで
最近覚えたお気に入りのフレーズ
腹が減っては戦はできぬ!!
をシャウトする姿が・・・。
育て方を間違えたか・・・(;-_-) =3
Posted by karikarihidekich at
16:43
│Comments(0)
2011年05月01日
始まりました!!ゴールデンウィーク!!!
いろんなことが一変したこの春。
我が家にも小さいながらも変化が・・・。
毎日がバタバタと過ぎていきました。
本来なら3月に開催予定の地元ではお馴染みのマンモスフリマ。
今回は復興支援フリマとして改めて開催。
どうしようか・・・と迷ったけどやっぱり参加することに^^

一区画¥4000という超高額出店料を回収すべく
頑張りますp( `o´ )q オッス!

このフリマ、数年前から回を重ねるごとに規模も大きくなり、出店料もどんどん高騰・・・。
だけど、その分人出も比べものにならないぐらい。
まぁ、私は多少わがままを通してくれる
♥使える妹♥
と出店するので折半するんですけどね^^v
区画の隅っこでキッズ達の店も細々営業中

この店、全然お客が来ないヾ(。`Д´。)ノ彡
と八つ当たりしてくる割に、お客がくるとうつむいて固まる・・・
おまえら、接遇講師に電柱にくくり吊るされんぞ┐( -"-)┌

そして営業放棄。
その後は、腹減った!のど乾いた!!を連発。
もはや営業妨害(#`皿´)/
そんなこんなのフリマな一日で、値切り倒して勝ち取ったお宝はコチラ!!

一つ¥800をセットで¥800にしてもらいました\(^▽^)/
毎回ゴチャゴチャッと、センスのないスーパーの袋で持ち運んでいた調味料とか細かいものを入れてキャンプに行こうかな♪
耐久性はどうなのよ??ってダンナには言われたけど・・・そんなの気にするアタシじゃないでしょうが!!
突き進め!!アタシ流キャンプ道!!!
日焼け止めを忘れ、女子としてはありえない変な日焼けをした一日ですが、ほぼ完売し、お宝も入手。
売り上げからわずかですが、募金をさせて頂きました。
今年もゴールデンウィークのスタートですヽ(^◇^*)/
我が家にも小さいながらも変化が・・・。
毎日がバタバタと過ぎていきました。
本来なら3月に開催予定の地元ではお馴染みのマンモスフリマ。
今回は復興支援フリマとして改めて開催。
どうしようか・・・と迷ったけどやっぱり参加することに^^
一区画¥4000という超高額出店料を回収すべく
頑張りますp( `o´ )q オッス!
このフリマ、数年前から回を重ねるごとに規模も大きくなり、出店料もどんどん高騰・・・。
だけど、その分人出も比べものにならないぐらい。
まぁ、私は多少わがままを通してくれる
♥使える妹♥
と出店するので折半するんですけどね^^v
区画の隅っこでキッズ達の店も細々営業中
この店、全然お客が来ないヾ(。`Д´。)ノ彡
と八つ当たりしてくる割に、お客がくるとうつむいて固まる・・・
おまえら、接遇講師に電柱にくくり吊るされんぞ┐( -"-)┌
そして営業放棄。
その後は、腹減った!のど乾いた!!を連発。
もはや営業妨害(#`皿´)/
そんなこんなのフリマな一日で、値切り倒して勝ち取ったお宝はコチラ!!
一つ¥800をセットで¥800にしてもらいました\(^▽^)/
毎回ゴチャゴチャッと、センスのないスーパーの袋で持ち運んでいた調味料とか細かいものを入れてキャンプに行こうかな♪
耐久性はどうなのよ??ってダンナには言われたけど・・・そんなの気にするアタシじゃないでしょうが!!
突き進め!!アタシ流キャンプ道!!!
日焼け止めを忘れ、女子としてはありえない変な日焼けをした一日ですが、ほぼ完売し、お宝も入手。
売り上げからわずかですが、募金をさせて頂きました。
今年もゴールデンウィークのスタートですヽ(^◇^*)/
Posted by karikarihidekich at
14:40
│Comments(0)
2011年03月17日
pray for・・・
東日本大震災の被害にあわれた皆さま
心よりお見舞い申し上げます。

いつもと変わらない夕暮れ・・・。
被災された方々はこの月をどんな気持ちで見上げるのでしょうか・・・。
こんなアタシにはすごく小さいことしかできない・・・そう思うとすごく歯がゆい。
企業や著名人のようには無理だけど、
アタシにできること、あるはず。
遠く離れた鹿児島からも思いは同じです・・・。
pray for japan
pray for tohoku
心よりお見舞い申し上げます。
いつもと変わらない夕暮れ・・・。
被災された方々はこの月をどんな気持ちで見上げるのでしょうか・・・。
こんなアタシにはすごく小さいことしかできない・・・そう思うとすごく歯がゆい。
企業や著名人のようには無理だけど、
アタシにできること、あるはず。
遠く離れた鹿児島からも思いは同じです・・・。
pray for japan
pray for tohoku
Posted by karikarihidekich at
22:57
│Comments(0)
2011年03月07日
そりゃそうだ!!
やっぱりお安いお肉屋の鶏胸肉。
毎度のことながら、大量に入手したので
鶏ハムに挑戦!!

銀行の待ち時間に立ち読みしたレシピを思い出して・・・。
鶏胸肉に砂糖、塩、コショウを適当(いやいや適宜)にまぶし、一晩冷蔵庫にて放置。
まぶした調味料を拭き、タコ糸でグルッグルに縛り上げる。
・・・が意外と難しく、妙な感じになった。
ガンバレ、アタシ。

タコ糸具合は気にせず、
セロリの葉っぱを入れてグラグラ煮たてたお鍋に
見事なアンダースローで投入!!!

再び煮立ったらそのまま放置。。。
次の日・・・。
Σ( ̄□ ̄;)
Σ( ̄□ ̄;)
Σ( ̄□ ̄;)
これって正解??
ハムってこんなんだっけ???
怖いから・・・
ダンナに食べさせる。
・・・。
・・・。
うまいよ^^
この一言で、子供とがっつく!!!
わさび醤油にあいますなぁ♪
このハムをわざわざ割いてゴマ和えに。

・・・。
ササミでよくねぇ?
Σ( ̄□ ̄;)!!!
毎度のことながら、大量に入手したので
鶏ハムに挑戦!!
銀行の待ち時間に立ち読みしたレシピを思い出して・・・。
鶏胸肉に砂糖、塩、コショウを適当(いやいや適宜)にまぶし、一晩冷蔵庫にて放置。
まぶした調味料を拭き、タコ糸でグルッグルに縛り上げる。
・・・が意外と難しく、妙な感じになった。
ガンバレ、アタシ。
タコ糸具合は気にせず、
セロリの葉っぱを入れてグラグラ煮たてたお鍋に
見事なアンダースローで投入!!!
再び煮立ったらそのまま放置。。。
次の日・・・。
Σ( ̄□ ̄;)
Σ( ̄□ ̄;)
Σ( ̄□ ̄;)
これって正解??
ハムってこんなんだっけ???
怖いから・・・
ダンナに食べさせる。
・・・。
・・・。
うまいよ^^
この一言で、子供とがっつく!!!
わさび醤油にあいますなぁ♪
このハムをわざわざ割いてゴマ和えに。
・・・。
ササミでよくねぇ?
Σ( ̄□ ̄;)!!!
Posted by karikarihidekich at
18:43
│Comments(2)